アナログ放送って本当に終わったの?


2011年7月24日にアナログ放送が終了しました

2011年7月24日、見事テレビのアナログ放送の歴史に終止符が打たれました。
地デジカ反対と頑張ってきたアナロ熊もひそかに遠くへ。
雨が降ったらゴーストがでたり、上から下へと同じ映像がスクロールすることはもうありません。
これからの世代はそういうことも知らないのでなんだか寂しいですね。


[アナロ熊のうた from youtube]

analoguma.com

まさに、「さようならアナロ熊、よろしく地デジカ」と言ったところでしょう。

そんななか、
「ちょっと待ちぃな兄ちゃん。うちのテレビは地デジちゃうけどまだ映ってまっせ!」
という家もまだまだあるんじゃないでしょうか?

そうなんです。

家の環境によってはまだアナログテレビでも普通にテレビが見れるんです(ちなみに筆者の家もそう)。
ただ、アナログのテレビ放送は終わっているのは事実。

その理由はケーブルテレビにあるんです。
というのも、2015年3月末までは総務省が地デジ完全移行のための猶予期間。
その対応としてケーブルテレビ各社がデジタル放送をアナログテレビ用に変換してるから、アナログテレビでもデジタル放送が見れるんです。

わかりにくくいえば、地デジ化がアナロ熊の着ぐるみを着てる感じです。

だからでマンションなどに住んでいる人の場合は、ケーブルテレビに加入しているおかげでアナログテレビのまんまでも映っていたりするんですね。

もう既に地デジ対応テレビに切り替えて高画質かつ高音質を楽しんでる人もいると思いますが、
もしアナログテレビが映るならもうしばらく愛用してあげてもいいかもね!

総務省HP(「デジアナ変換」を実施するケーブルテレビ事業者の決定状況)

総務省HP デジアナ変換実施事業者

この記事を書いた人

ごまみんと宝塚市出身。大阪市在住。働きながら小劇場に関わってます。 休日はひとりでカフェに向かう雑食系カフェ男子。 旅なら田舎、酒なら日本酒、動き出すなら勢いで!

あわせてどうぞ