「2011 おきなわマラソン」が開催されます


マラソンと聞いて思い浮かぶのが、42.195Kmですよね。

なぜ42.195Kmなのか、理由を調べてみたところ、

オリンピックでマラソン競技が実施された当初、大会ごとの競技距離は一定ではなく(同じコースを全選手が走ることが重要とされていたため)、約40kmで行われていた。競技距離が統一されたのは、第8回パリオリンピック以後であり、42.195km(26マイル385ヤード)とされた。この距離は第4回ロンドンオリンピック時の走行距離(市街地42km 競技場の200mトラック1周弱)をそのまま採用したものである。
第4回ロンドンオリンピックでは、当初、国王の住むウィンザー城からシェファードブッシュ競技場の26マイル(41.843km)で競うこととされていた。この際、時の王妃アレクサンドラが、「スタート地点は宮殿の庭で、ゴール地点は競技場のボックス席の前に」と注文したために半端な数字の距離(385ヤード)だけ延長されたという逸話がある。この大会で最初に競技場に到達したイタリアの選手ドランド・ピエトリはゴール地点を勘違いして直前(彼の認識におけるゴール)で倒れ、役員の助力でゴールしたため、のちに失格となった(ドランドの悲劇)。
マラソン – best australian online casinos Wikipediaより引用   

競技場の200mトラック1周弱をプラスにしたんですね。
また、マラソンも地域によって色々ありますが、中でも”沖縄のマラソン”は特別です。

何が特別なのか?

・携帯触りながら走ってもいい。
・音楽聴きながら走ってもいい。
・仮装して走ってもいい。
・途中お店に寄って買い物していい
・給水以外に黒糖、梅干し、アイス、バナナ、サーターアンダギーなどがある。

簡単に言うとお祭りみたいな感じです。
逆に「これはマラソンなのか? 」と思う方もいるかと思いますが、実際に出場して走ってみないと分からないですし、そこがまた沖縄のマラソン魅力でもあります。
ちなみに「おきなわマラソン」「NAHAマラソン」によくピカチュウさんが出場しています。
沖縄紀行・その2~NAHAマラソン: ふくたままのRunRunLife
沖縄的プラス思考:【NAHAマラソン】結果報告!!
2009おきなわマラソン〜初フル完走記2 – きままに。一人と一匹暮らし – 楽天ブログ(Blog)

「おきなわマラソン」は2011年2月20日に開催されます。
県内だけではなく県外から参加する方も多いですよ。マラソン好きな方は是非参加すると良いと思います☆
詳しい詳細は下記オフィシャルサイトで確認ください。
第19回 2011 おきなわマラソン 2/20(日)午前9時スタート