こんにちは、yupppyです。
なんだか今年はパっとしない梅雨だなぁという気がしている今日この頃。
7月に入ってそろそろ梅雨明け?
って、もう夏じゃね?
夏ってことは花火?お祭り?屋形船?
ということで、今年の浴衣のトレンドを、
おなじみTokyo135°さんにお伺いしてきました!
(以前お邪魔させていただいたときの記事はこちら)
はじめての男子きもの
浴衣コーディネートランキング【女性編】
第3位:
とびきり可愛く、女性らしさが際立つガーリッシュなデザインはまさに浴衣の王道。
大きくあしらわれたお花が可憐さと豪華さを兼ね備えています。
引き締まる色の帯や小物の組み合わせがオススメ。
これはモテ浴衣ですね!!
第2位:
人とは違った浴衣姿を楽しみたい人にはこちら。
ストライプや水玉、チェック柄などの幾何学模様をベースに、
重ね衿も黒のレースで色味を抑えてメリハリを効かせたコーディネート。
こんな着物を粋に着こなしたいね。
第1位:
夜空に映え、清涼感を与える色柄の伝統的な古典柄浴衣をベースに、
レースへコ帯や重ね衿などのトレンドアイテムを組み合わせたスタイル。
これは可愛いくも、艶っぽくも着れそうですね!
また、こんな籠バッグを持って、浴衣デートがしたいんです。
東京タワーなんて無料ですよ!!
なんて素敵なんでしょう!!
さてさて続きまして、
浴衣コーディネートランキング【男性編】
第3位:
オトコのおしゃれは素材も大事です!!
落ち着いた色味ですが、実は2色の糸を織り合わせた生地。
素材感のある浴衣で大人な着こなしを。
これは初心者さんにもオススメかも。
第2位:
夜のお出かけなら、明るい色の浴衣が断然おすすめ!!
ベージュ系の浴衣をベースに、
ブラウン、臙脂などの帯や小物でモダンなコーディネートが素敵です。
なんて爽やか!眩しいです・・・!←
第1位:
デザイン性の高い大胆柄の浴衣で個性的に。
シンプルな浴衣を選びがちな男性の中で、
あえて個性を出した着こなしがおすすめ。
帯飾りもポイントです。
これは花火など、たくさんの人が集まるときに、
一際目立つんじゃないでしょうか!
目立つ浴衣を着ていれば、彼女とはぐれる心配もありません!!
浴衣はモテます
ということでお送りしてきました、浴衣人気ランキング2010。
前回は男子きものを紹介しましたが、まだきものデビューしていない男性は
ぜひ浴衣からチャレンジしてみませんか?
ちなみに、先日浴衣を買いに行ったときの調査の結果、
女子の浴衣はやはり、艶やかな花柄が84男性陣にはモテるようです。
(yupppy調べ)
なんと、89%という高い数値で、花柄が好きという結果になりました。
女の子には美しく華やかであって欲しいという願いが込められた数字なのでしょうか。
ま、現実には「お花のような女の子」なんて、実在しないんですけどね!!
それでは20代後半に差し掛かった夏、今年も満喫しちゃいましょう♪
Tokyo135°原宿本店
open12:00 close20:00
東京都渋谷区神宮前4-25-35 maple square 2F
TEL 03-3479-2767
http://www.tokyo135.com/